ゴルフの楽しみ方について

  • 追加
  • みなさん、なかなか同じ職場ではゴルフをたしなむ方が少ないのでこうした会話をすることもないのですが、わたしはゴルフが大好きです。もちろん、職場の皆さんとはなかなか一緒に行くこともなく、会話もないのでご存じない方の方が多いと…

    続きをみる

    スポンサーリンク




    健康寿命を考えてみませんか

  • 追加
  • 日本では他の国に比べても急激な高齢化が進みつつあります。そして、高齢化にとって課題は医療費であり、個人の幸せでしょう。みなさん、自分自身の健康について考えてみたことはありますか?または普段から気を付けていますか? 私も今…

    続きをみる

    スポンサーリンク




    イチローから学ぶ、生きざま

  • 追加
  • 日本の野球界での第一人者、イチローこと鈴木一朗さん。彼のことを知らない日本人はいないと思います。アメリカでも最も有名な日本人野球選手かもしれません。 そのイチローが自らの行動の指針としている言葉に「継続は力なり」という言…

    続きをみる




    当たり前の作業でのミスをなくしていくにはどうすればいいか

  • 追加
  • これから書いていくことは私が物流会社での現場作業員(リフトマン)をしていた時に私が朝礼で話したことであります。 私の勤務場所は洋紙の平版というものを取り扱う倉庫だったのですが、1Fが私が働く倉庫の現場、2Fが事務員さんや…

    続きをみる




    世界一おそいタイム

  • 追加
  • 日本が初めてオリンピックに参加したのは1912年、スウェーデンの首都ストックホルムで開かれた第5回夏季オリンピックでした。 参加といっても、参加したのはたった2名。マラソンの金栗四三さんと短距離の三島弥彦さんです。 その…

    続きをみる




    自分の安全をまず確保し、それから仲間を助けるというスキューバダイビングの教え

  • 追加
  • 私はスキューバダイビングをやっています。レスキューダイバーという民間資格を持っているので、 今日はそこから日常のチームワークに活かせそうなお話をしようと思います。 「自分の安全をまず確保し、それから仲間を助ける」このこと…

    続きをみる




    データに関しての差別化がビジネスでは重要

  • 追加
  • スポーツにおいては、どんどんデータの導入が進んできています。 単純に上手くなるために練習をするだけではなく、データを駆使してどのような練習を選ぶべきか?どのような作戦を練るべきか?などを考える時代になってきているのです。…

    続きをみる




    松岡修造さんに学ぶ社会人としての心構え

  • 追加
  • 元プロテニスプレイヤーの松岡修造さんは皆さんご存知だと思います。 ポジティブな性格で有名な彼ですが、実は物事を消極的に捉える性格で現役時代にはよく思い悩んでいた経験が有ると聞いて少し驚く方もいらっしゃるかもしれません。 …

    続きをみる




    スポーツと応援について

  • 追加
  • 私は中学から大学まで本格的にスポーツを行っていました。中学高校まではそれなりの成績を残しましたが大学は残念ながら万年補欠と言う立場です。 いつもは選手時代は応援をしてもらうことが当たり前で、本当にそれが心強く感じていまし…

    続きをみる




    お互いが気持ちよく働くコツ

  • 追加
  • 政治の問題と、スポーツは切り離されて考えるべきと多くの人が言葉にしますが、なぜなのでしょうか。 政治は黒いもの、スポーツは白いものと対極のイメージから切り離されているのか、スポーツは人種関係なく、同じルールで評価されるシ…

    続きをみる




    パラリンピックは見どころ満載。

  • 追加
  • 2018年・平昌パラリンピック(第12回冬季パラリンピック)が、同年3月9日から18日の期間で開催されました。 本大会では、日本選手団の活躍により数えきれないほどの勇気と感動を与えてくれました。 多くのメダルを手にして帰…

    続きをみる




    パラリンピックは、障がい者の祭典

  • 追加
  • 2020年東京で開催される国際身体障害者スポーツ大会の開催に向けて、さまざまな分野で準備が進められています。(※以下、パラリンピック) オリンピックで盛り上がりを見せた後は、パラリンピックでさらなる盛り上がりを見ることが…

    続きをみる




    『スラムダンク勝利学』で学ぶ「ミラーの法則」

  • 追加
  • 皆さんはバスケ漫画『スラムダンク』をお読みになったことはありますか? 読んだことはなくても、作中に登場する「諦めたらそこで試合終了ですよ」という安西先生の名言はご存知の方も多いと思います。 私も愛読者の一人なのですが、こ…

    続きをみる




    チームプレー

  • 追加
  • 今年で101回目を迎えた全国高等学校野球選手権大会。 長いので通称夏の甲子園と呼ばれる高校生の野球の大会です。 毎年多くのドラマが生まれ、多くの人に感動や影響を与える夏の風物詩となっています。 現地で見ていてもテレビ越し…

    続きをみる




    相撲は日本の「国技」?「国技」かどうかを問わず楽しみたいスポーツ観戦

  • 追加
  • 相撲は、「日本の国技」と思いがちですが、日本では、法律で決められた「国技」がなく、「国技ではない」という意見があります。 一方、古くから伝わり、国を代表する競技が「国技」とすると、相撲は古くから伝わり、日本を代表するスポ…

    続きをみる




    フェアなスポーツって何だと思いますか?

  • 追加
  • スポーツには体重別の種目がたくさんありますが、中でも私はボクシングが大好きです。 一般にスポーツは長身、つまり大柄の方が有利ですが、身長差を解消することは簡単ではありませんし、無理かもしれません。 だからある程度は、自分…

    続きをみる




    ナンバーワンになろう

  • 追加
  • フルマラソンは42.195キロを走り抜く競技ですが、同じ距離をチーターが全力で走ろうとすると、最後まで体が持たずに死んでしまうそうです。チーターのように敏捷で、逃げる獲物を確実に仕留めるような運動能力をもつ動物にも出来な…

    続きをみる




    インナーマッスルの話

  • 追加
  • みなさんはピラティスをご存知ですか? ヨガと少し似ていますが、元はリハビリから始まった、現在非常に女性に人気のスポーツです。 今日は、最近妻から聞いた、ピラティスの話を元に、 お話しをしたいと思います。 私の妻は、現在、…

    続きをみる




    チームで支えあう

  • 追加
  • 私は学生時代はサッカーをしていました。 サッカーは11人で戦うスポーツで、チームスポーツです。 一人一人異なるポジションで力を発揮して11人で勝利を目指すスポーツです。 サッカーで大事なのは一つの場所にとらわれないことで…

    続きをみる




    適材適所で人を配置するのは

  • 追加
  • 私はサッカーが好きで、Jリーグや海外のサッカーもよく見ます。 最近、自分の会社でも起こりうることだなと思ったことがあります。 あるサッカー選手が、移籍しました。 大きな期待を背に、海外へ飛び立ったのです。 ところが、新天…

    続きをみる

    スポンサーリンク




    おすすめ関連コンテンツ



    関連ネタ & スポンサーリンク

    スポンサーリンク

    Popular! 朝礼ネタ

    まだデータがありません。

    著書

    新着情報のみの発信はこちら↓↓

    タグからネタ探し!